【TOTO】手洗いカウンター(スリムタイプ)|使い勝手やメリット・デメリットをブログで解説!

新築でTOTOの手洗いカウンターを採用するようになった。

リフォームでトイレのリフォームでTOTOの手洗いカウンターを採用しようと思う。

この記事では、TOTOの手洗いカウンターについて解説します。

実際に使って感じるメリット・デメリットも併せて解説しますの最後までご覧ください。

それでは解説していきます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

目次

トイレカウンターとは?

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

現在のトイレはタンクレストイレが主流になっています。

一方タンクのあるトイレは、タンクに水を溜めるために上部が手洗い場になっています。

タンクのあるトイレのイメージ

そこで手を洗っていた方も多いのではないでしょうか。

しかし、タンクレスになったことで水道部分がなくなり、トイレ内で手を洗えなくなってしまいました。

トイレを出てすぐに洗面室があれば問題ないですが、間取り上できない方も多いです。

そんな時に便利なのが手洗い場付きのカウンターです。

我が家はTOTOの手洗いカウンターを使っています。

TOTO手洗いカウンター

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

我が家はTOTOの手洗いカウンタースリムタイプCを選択しました。

「スリムタイプ」の名前だけあって、とてもすっきりとしたデザインです。

収納

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

手洗いボールの下に収納スペースがあります。

幅40センチ高さ70センチ奥行き10センチです。

掃除用具などを収納するのにベストな大きさです。

エメラルド

残念ながらトイレットペーパーは入りませんでした

良いところ(メリット)

次に使って感じるメリットを解説します。

  • トイレで手が洗える
  • 収納
  • スリムタイプ

トイレで手が洗える

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

タンクレストイレだと手洗い場がないですが、手洗いカウンターをつけることでトイレの中で手を洗うことができます

ドアノブなど、他の場所はどこも触りたくない方は多いのではないでしょうか。

そんな方にはトイレ内で手を洗えるトイレカウンターがとてもおすすめです。

収納

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

手洗いボールの下に収納があります。

収納スペースは少し小さいですが、掃除道具を入れる場合などはとても充分です。

僕自身の感想をになってしまうのですが、トイレに掃除道具は見えないように収納したいです。

その点扉付きの収納があるので、扉の中に収納することで、普段は掃除道具はどこにあるか分かりません

トイレブラシって便器に突っ込んだものを外に置いとくのって衛生的に良くないですし、汚い感じがしますよね。

なので我が家はスクラビングバブルの流せるトイレブラシに割り箸をつけて掃除しています。

トイレの掃除方法について≫https://emerarudonoki-blog.com/alauno-yellowing-cleaning/

スリムタイプ

TOTOの手洗いカウンターは何種類か種類があります。

その中でもスリムタイプを選択することで、限られたスペースに手洗いカウンターを設置することができます。

エメラルド

トイレはそこまで広くないことが多い

トイレットペーパーホルダーの下が何もない状態なので少し広く見えます

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

悪いところ(デメリット)

使って感じるデメリットを解説します。

  • 手洗いボールが汚れやすい
  • 収納が少ない

手洗いボールが汚れやすい

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

1年使って感じるのですが、手洗いボールが汚れやすいです。

手洗いカウンターの水栓の水圧は強くありません

なのでどうしてもボールの端あたりにほこりが溜まり汚れが目立つようになります。

なので定期的なメンテナンスが必要です。我が家はトイレの流せるシートで週2回拭き取って掃除しています。

収納が少ない

TOTO
手洗いカウンター
スリムタイプ

スリムタイプですっきりとしていていいのですが、収納自体が少ないです。

手洗いカウンターだけで収納まかなおうとするのはやめたほうがいいです。

実際、トイレットペーパーや生理用品は収納が足りず、直置きになっているのが現状です。

そのため、他に収納を考える必要があります。

エメラルド

カウンターの下には掃除用具位しか入らないよ

まとめ

いかがでしたか。

今回はTOTOの手洗いカウンターについて解説しました。

トイレカウンターがあるので観葉植物などを置いてもいいかもしれませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。

↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせはこちら↓↓

    ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    2021年にトヨタホームで注文住宅を建てました。その時のノウハウや注文住宅についてのブログを運営しています。

    コメント

    コメントする

    目次