
新築を立てたら、掃除はルンバにお任せしようかしら。



あ!ってことは「ルンバ基地」を作んなきゃいけないいけないよね。



今度設計士さんに入間基地のを作ることを相談してみようかしら。
ちょっと待ってください。
それだけで「ルンバ基地」をつくるのは辞めた方がいいかも。
実際、注文住宅で新築を建てると床の面積が広くなり掃除が大変になります。
そこでルンバを使っている人も多いです。そこでルンバ基地を作るのか作らないのか問題になってきます。
インスタやYouTubeを見ていると、おしゃれなルンバ基地を作っている家もありますよね。
そこで今回、
- ルンバ基地を作ることのメリット
- ルンバ基地を作ることのデメリット
を解説していきます。
今現在家の設計打ち合わせ中でルンバ基地を作りたいなと思っている方にとても参考になる記事になっているので最後までご覧ください。
それでは解説していきます。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
ルンバ基地とは


ルンバ基地とは、名前の通りルンバを収納する場所になります。
動き回って掃除をして、その場所に戻ってくると言う事からルンバ基地と名付けられたのではないでしょうか。
ルンバ基地もいろいろな種類があり、壁や階段の下に造作して作る場合もあれば、自作でDIYする方法もあります。



ルンバ基地があるとかっこいいですし、インスタ映えにもなります。
我が家のルンバ基地


我が家も一応ルンバ基地があります。
しかし全然お金がかかっていないルンバ基地です。
我が家のルンバ基地はテレビ台の下にあります。



テレビ台の高さがちょうどいい高さだったためここにつくりました。
ルンバ基地を作るメリット
ルンバ基地を作るメリットについて解説します。
- 見た目がいい
- 子どもがルンバを触らない
見た目がいい
ルンバ専用の収納を作っているので、当然見た目も良くなります。
最近はおしゃれなものも多いので、家電が好きな方や家に少しだけ遊びを遊びが欲しい方におすすめです。



インスタ映えしますね。
子どもがルンバを触らない


僕の家もそうですが、ルンバが稼働している時、またはルンバ基地にいるときに子どもが触ってしまいます。
ルンバを怖がる子供もいますし、全然怖がらないで興味津々で近づいていく子どもいます。
我が家は長女は怖がって近づきませんが、長男は全然怖がりません。
小さい子供が涙を触ってしまうと、勝手に起動したり、ルンバの故障の原因になったり、最悪子どもが怪我をしてしまう可能性もあります。
なので触れないような触れないように、ルンバ基地に収納すると言う点でメリットになります。
ルンバ基地を作るデメリット
次にルンバ基地を作るデメリットについて解説します。
- ルンバの進化に対応できない
- お金がかかる
- ルンバのメンテナンスが大変
順番に解説します。
ルンバの進化に対応できない
家電の進化はとても早いです。皆さんルンバが出始めの頃の頃は大体同じような形をしていたのではないでしょうか。
そのためその頃家にルンバ基地を作った方は階段下など薄いスペースに作られたと思います。
しかし、今現在のルンバはどうでしょうか?
ルンバの中のゴミを希望で空いてるクリーンベースがある物が主流になっています。


クリーンベースはとても大きいため、従来のルンバ基地では収納ができません。
このようにいちど作ってしまうと、ルンバの進化に対応できなくて、使い物にならなくなってしまう可能性があるので、ルンバギリギリのサイズで作るのはやめたほうがよさそうです。



数年後には今とは違う形になてるかも?
お金がかかる


ルンバ基地を作るのにもお金がかかります。
特に造作で作る場合は、建物代金に含まれます。
作る場所や作る規模によっても金額が違うので、どうしても作りたい場合はいちど見積もりを依頼しましょう。
ルンバのメンテナンスが大変


ルンバ基地のメリットとしてルンバを隠せると言う点があります。
しかし、ダストボックスを取り出したり、2階にルンバを運ぶときに、いちどルンバ基地から本体を引き出す必要があります。
普段使っていない時に収納されている点は良いですが、メンテナンスをするときに少し手間が増えてしまいます。
なので、デメリットとしました。
筆者の考え「わざわざ作る必要はない」
ここからは個人の意見になってしまいますが、僕はルンバ基地をわざわざ作る必要はないと考えます。
その理由は下記の2点です。
- そもそもルンバを隠す必要があるのか
- ルンバ基地にお金をかけるなら他に使え
そもそもルンバを隠す必要があるのか


ルンバをルンバは隠さなくてはいけないと言うルールはありません。
部屋の中がすっきりしていいですかルンバ自体とてもおしゃれでインテリアとして使うのもどうでしょうか。
スタイリッシュなデザインなので、家のインテリアとして使うのもいいと思います。
ルンバ基地にお金をかけるなら他に使え


先ほどデメリットでお金がかかると解説しましたが、そのとおりルンバ基地を作るのにお金がかかります。
そのお金をルンバのために使うのではなく、人間に使った方が良いのではないかなと思います。
ルンバ基地を作るお金を他のキッチンやトイレ、お風呂などのオプションに使う方が満足のいく家になるのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
今回は新築にルンバ基地は必要か?というテーマで記事を書いてきました。
もちろんルンバ基地を作るのは個人の自由です。
しかし、作る前にしっかりメリットとデメリットを知っている場合とそうでない場合では、全然違います。
作ったけど、やっぱいいらなかった。そんなことにならないようにしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
コメント