今回は我が家のリビングをWEB内覧会という形でご紹介したいと思います。
家づくりやリフォームの際他の人の家のリビングを見て参考にしたいと思う人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は我が家のリビングの、
- 間取り
- 広さ
- 床材や壁紙
- その他、仕様
を解説します。
ほかの家のリビングを参考にして、良いところや悪いところを見つけていただき自分の家つくりの参考にしてほしいです。
画像を多めに使って解説しますので最後までご覧ください。
我が家のすべての間取りを見たい方はこちらの記事がおすすめ≫https://emerarudonoki-blog.com/toyotahome-web-viewing/
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
我が家のリビング
我が家のリビングはこんな感じです。ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
それでは、リビングについて詳しく解説していきます。
間取り
間取りはこんな感じ。
計画中にはリビング吹き抜けを検討しましたが暖房効率が悪くなるのでやめました。
広さは16.5帖でリビングの隣にあるスマート和室と合わせると約20.1帖の広さになります。
スマート和室の扉は基本的には開けっ放しのためリビングを広く見せることができます
床材、壁紙
床材は子どもがいるので、傷がつきにくい素材のものを選択しました。
壁紙は写真のようなデザインのものを選択。色は白です。
ドア
玄関からリビングに入るところにある扉はこんな感じです。
リビングの扉はなんとなく玄関の様子がわかったり、リビングから玄関の様子がわかったり、した方が良いと思ったのでガラスのついた扉を採用しました。
洗面所の扉は写真のような引き戸を選択。(下の写真)
シンプルなデザインの扉を選択しました。
洗面室は脱衣所も兼ねているので、鍵も付けました。
スマート和室の扉は3枚が重なっている引き戸になっています。閉じるとこんな感じ。
ただこの扉は開け閉めを頻繁にするための扉でないので少し開けづらい部分があります。
スマート和室のついて詳しく解説:【和室】トヨタホームの和室「スマート和室」の使い勝手は?使ってみての感想
窓ガラス
リビングの窓ガラスは大きな窓を採用。
やはり1番家にいる時間の長いリビングなので扉窓ガラスを大きくして光を多く取り入れられるようにしました。
また外にタイルデッキがあるのでそこの出入り口も兼ねています。
コンセント
2口コンセントは全部で5か所あります。
リビングは家の中にいる時間が1番長い場所なのでコンセントを多く配置しました。コンセントは多くて困る事はありません。
後からつけると大変なので計画の段階でしっかり何に使うか決めた上でコンセントの配置を決めましょう。
テレビの裏に情報コンセントを設置しました。
このコンセントのおかげでテレビの線とランケーブルが近くにあり配線がごちゃごちゃになることなくテレビを使うことができます。
情報コンセントの詳しい解説はこちら:情報分電盤はいる?いらない?我が家の情報分電盤のすべてを詳しく解説します!
今は使っていませんが今後固定電話を使う可能性があったので固定電話用のコンセントも設置しました。
情報分電盤から電話線が壁の中を通ってこのコンセントに来ているため固定電話を契約し線を挿すだけで電話を使えるようにしました。
スイッチ
スイッチはPanasonic製の物を選択。
このスイッチは一般的なのでよく見たことがある人が多いのではないでしょうか。このスイッチは子供でも簡単に押すことができるのでオススメのスイッチです。
モニター類
モニター類は1か所のまとめました。
- インターホン(1番左)
- スマートエアーズのモニター
- ソーラーパネルのモニター
家のモニター類は1か所にまとめると管理がしやすいです。
照明
メインの照明はこんな感じの照明です。シーリングライトになっている物で、トヨタホームで選びました。
ダイニングの照明はメインの照明とセットとになっていて木枠のデザインが統一されていてとても可愛らしい印象のスポットライトです。
照明については別記事で詳しく解説していますのでこちらの記事をご覧ください。
照明についての記事:【新築の照明】費用はどのくらいかかった?実際の見積もりを公開します!
ホスクリーン
リビングの窓の近くにホスクリーンを設置しました。
部屋干しをする可能性があったので念のため設置しましたが、とても便利で役に立っています。
スマートエアーズの吹き出し口の上に設置したため洗濯物に風がよくあったりとても乾きやすいです。
使っていない時は外すことができるので1家に1つは設置したほうがいいです。後から設置するとなると、下地を探したり施工をしたりする必要があります。
時間と手間がかかりますし、プロにやってもらったほうが確実ですので、大工さんにお願いしてみましょう。
施主支給という方法もあるので検討してみましょう。
スマートエアーズの吹き出し口
我が家はトヨタホームの全館空調(スマートエアーズ)です。スマートエアーズの吹き出し口は1階は床につきます。
リビングの吹き出し口は合計で4つあります。
- スマート和室
- テレビの横
- 窓ガラスの前
- キッチン
テレビの左横窓ガラスの前キッチンに1つの計3つです。
場所については家具を移動したりするときに邪魔にならない場所に配置しました。
スマートエアーズの詳しい解説はこちら:トヨタホームの全館空調【スマートエアーズ】のメリットとデメリットを解説!
まとめ
今回は我が家のリビングについて解説してきました。
リビングは1日で1番多く行部屋でもあり家族が集まる大事な部屋です。
広いリビングって憧れますよね。限られた間取りの中で広く見せるために我が家はスマート和室を隣にし扉を全開にすることで広く見せています。
この記事を読んでリビングの間取り作りの参考にしていただければうれしいです。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
コメント