【WEB内覧会】我が家のバルコニー紹介します!|トヨタホーム

今回はWEB内覧会「バルコニー編」です。

ほとんどの家にあるバルコニー。僕の家のバルコニーはどんな感じなのか詳しく解説しています。こだわりポイントは生活導線を意識し、寝室の横に作り、布団を干しやすくした点です。

それでは解説しています。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

目次

我が家のバルコニー

我が家のバルコニーはこんな感じ(写真参照)

トヨタホーム
バルコニー
ベランダ

主な使用目的としては洗濯物を干すと言うことのためにつくりました次の章では広さや使用など細かい部分について解説していきます。

その前に…

バルコニーとベランダの違いって説明できますか?

違いは専用の屋根があるか、ないかの違いになります。下でもう少し解説します。

よくある質問でベランダとバルコニーの違いは?という物があります。簡単に言うと屋根がある物はベランダでないものはバルコニーになります。
引用元:ベランダ、バルコニーの違いは? 意外と知らない「言葉の意味」と「禁止されている使い方」 | 住まいのお役立ち記事 (suumo.jp)

広さ

広さですが縦240㎝、横90㎝の広さになります。そこまで広くないです。一般的なベランダのサイズではないかなと思います。

正直今の広さだとバルコニーでやれることがほとんどありません。

もう少し広くしてバルコニーでバーベキューなどができればよかったかなぁと少し後悔しています。

物干し竿

バルコニーで洗濯物を干すことを想定していたので、物干しざおを設置する金具を取り付けました。

金具設置の高さですが、僕の奥さんの手が届く高さに調整してあります。

またこの金具は物干しざおの角度を変えることができるので選択物の種類によって高さを調節することができます。

物干し竿の長さは約3メートルの物を採用。

床にすのこ

バルコニーの床にはすのこと言う感じでは無いですが写真のような樹脂でできた、すのこのようなものが置いてあります。これのおかげで直接バルコニーの床を触れることがないので衛生的にも良いです。

こちらもトヨタホームの標準で付いていたものになります。

ただ、すのこの下の掃除は1度すのこを手で持ち上げてから掃除しないといけないので少し大変です。

屋根

バルコニー専用の屋根はありません

しかし、ちょうど家の屋根の下に作ったことと屋根の軒を大きく取ったことで横雨でない限り、ベランダ内に雨が入ってくる事はありません。

軒とは?

写真の赤丸の部分。軒が広いと家の外壁が汚れにくくメンテナンス費用が安く済む

バルコニーを設置してよかったこと

次にバルコニーを設置して良かったことを解説したいと思います。設置して良かったと思う事は次の2つです。

  • 洗濯物を干せる
  • 観葉植物や植木などを育てることができる

洗濯物を干せる

バルコニーを設置して良かったことですが、晴れた日に布団や洗濯物を干すことができるのでとても便利です。

また寝室の扉からバルコニーに行けるため、布団を干す導線がしっかり確保されている点も家事を楽にすると言う点で良かった点だといえます

植木など育てることができる

ベランダやバルコニーで観葉植物や植木などを育てている人も多いと思います。

ベランダは基本的に南向きなので日当たりが良く植物を育てるのに最適な場所です。

また猫やその他野生動物などの植物に害のある物が来ることもないので安心して植物を育てることができます。

バルコニーを設置して悪かったこと

次にバルコニーを設置して悪かったと感じる部分を解説します。悪かったと思う部分は次の3つです。

  • 鳥のフン(糞)
  • 枯れ葉が溜まる
  • 狭いので他に用途がない

鳥の糞

バルコニーに鳥が来ることがあり、糞を落とされていました。

鳥の糞を放置していると衛生的によくないのと、糞のあるところに同じ鳥が戻ってきてしまう可能性があります。

対策として一度バルコニーの糞をきれいに掃除して、その後にCDをベランダに設置しました。

たまたま対策がうまくいったのか、CDを設置してからは鳥が来ることがなくなり、バルコニーの糞もなくなりました。

バルコニーを作る場合は鳥の対策も考えておかないといけないですね。

枯れ葉が溜まる

僕の家の近くに大きな木があります。

その木からだと思いますがバルコニーに枯れ葉が飛んできます。飛んできた枯れ葉はバルコニーの隅に溜まってしまい写真のようになっています。

対策の方法がないのでこまめに掃除が必要です。家の建築場所に大きな木がある場合は枯れ葉が飛んでくるので注意が必要です。

エメラルド

掃除が大変...

狭いので他に用途がない

バルコニーで何かをやりたいということもなかったので一般的な大きさのバルコニーのを作りました。

しかし、そこまで広くないので特にやることがありません

バルコニーを広くとってそこでバーベキューをするということもできたのですがそこまで考えていませんでした。

個人的にはもう少しバルコニーを広くしてもよかったかなぁと少し後悔しています。

バルコニーは必要?

バルコニーを設置すると掃除やメンテナンスコストが発生します。

またバルコニーの設置費用もかかってくるので本当にバルコニーが必要なのか1回検討することをおすすめします。

特に使用目的が見つからない場合は思い切ってバルコニーをなくすと言う方法もありかもしれません。

エメラルド

思い切ってバルコニーを無くすのもありだね!

まとめ

いかがでしたか?今回はバルコニーについて解説してきました。

バルコニーは人によってはバーベキューをしたい、観葉植物を飼育したいなどのような明確な使用用途がある人もいれば、ただなんとなくつけてしまう人もいます。

ただ何となく疲れしまうと特に何もすることもなく終わってしまう可能性があるので1回何に使うのか明確にしてからバルコニーを設置することをおすすめします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

オススメ記事

▼1,あなたに最適な住宅メーカーは?

注文住宅を検討している人に役立つ!ハウスメーカー選びの方法をご紹介

⇨ハウスメーカー選びの最も簡単な方法とは?

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。

↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせはこちら↓↓

    ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    2021年にトヨタホームで注文住宅を建てました。その時のノウハウや注文住宅についてのブログを運営しています。

    コメント

    コメントする

    目次